
運動会のデザート♪

こんにちは(*^_^*)
昨日は、小学五年生の息子の運動会でした♪
前日の夜に、お弁当の下準備できるものはやって遅くに布団へ…
余裕をもって目覚ましをかけたのをいいことに2度寝
45分の寝坊(T_T)
バタバタな朝となりました(笑)
しかも、運動会はめっちゃ寒くて
厚着にカイロ、ブランケットに手袋。
お弁当タイム。 箸を持つ手が震えました((+_+))
運動会。
息子にとってお弁当は楽しみなのはもちろん、
こっそり持っていく、かーちゃんチョイスのデザートも
楽しみのひとつ。
今回は、
六花亭の白樺羊羹。
これは、筒状の入れ物に羊羹が入っていて、底から指でおし出して
出てきたところを、糸でスーッと切って食べるようかん。
そして、もう一つは、とかち製菓のわらびもち。
冷凍で売っているから、お弁当の隣に保冷剤代わりになるし
もちもちで美味しい♡

ケーキも好きだけど、和菓子も大好きな息子。
運動会で、ようかんを手渡され、歓喜の声をあげる姿に
人に流されず、わが道を行く男らしささえ感じました(笑)
恥ずかしがらず、己を貫く(わがままはダメ)
無邪気でかわいい子に育っていってほしいと
ようかんを頬張る息子を見て思う私なのでした~(笑)
ではでは、また(^^♪
これを押してもらえると、ランキングが上がって
やる気と、元気がプラスします
一日一押しお願いします

↓↓こちらも、ついでにお願いします

にほんブログ村
昨日は、小学五年生の息子の運動会でした♪
前日の夜に、お弁当の下準備できるものはやって遅くに布団へ…
余裕をもって目覚ましをかけたのをいいことに2度寝

45分の寝坊(T_T)
バタバタな朝となりました(笑)
しかも、運動会はめっちゃ寒くて
厚着にカイロ、ブランケットに手袋。
お弁当タイム。 箸を持つ手が震えました((+_+))
運動会。
息子にとってお弁当は楽しみなのはもちろん、
こっそり持っていく、かーちゃんチョイスのデザートも
楽しみのひとつ。
今回は、
六花亭の白樺羊羹。
これは、筒状の入れ物に羊羹が入っていて、底から指でおし出して
出てきたところを、糸でスーッと切って食べるようかん。
そして、もう一つは、とかち製菓のわらびもち。
冷凍で売っているから、お弁当の隣に保冷剤代わりになるし
もちもちで美味しい♡

ケーキも好きだけど、和菓子も大好きな息子。
運動会で、ようかんを手渡され、歓喜の声をあげる姿に
人に流されず、わが道を行く男らしささえ感じました(笑)
恥ずかしがらず、己を貫く(わがままはダメ)
無邪気でかわいい子に育っていってほしいと
ようかんを頬張る息子を見て思う私なのでした~(笑)
ではでは、また(^^♪
これを押してもらえると、ランキングが上がって
やる気と、元気がプラスします




↓↓こちらも、ついでにお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト